page-csr.php

CSR

Art of Type

当社はCSR(社会貢献活動)も実施し、一部の売り上げを下記団体に寄付しています。

YUTAKA Project

現在、ユタカフットボールアカデミーではタイに住む日本人向けだけでなく、現地の耳の聞こえない子供たちのサッカーも指導してます。障がい者でプロサッカー選手になった自分が、障がいをもつ子供たちに自分の想いを伝えたくて始めました。“自分に何が無いかではなく、何があるかが大事”な事“夢をあきらめるのに障がいは言い訳にならない”事“障がいに気後れせずに自信を持って自分をアピールする”事これらの想いを彼らにぶつけ、自信をもった子供たちを育てたいと日々彼らとボールを蹴っています。その活動の一環として、2014年から日本とタイのろうの子ども達の国際遠征を始めました。彼らの視野がより広がり、そして海外でのコミュニケーションが通用した自分に自信を持ってもらうために。障がいを個性と呼ぶのではなく、障がいを感じさせないくらいの魅力を持つ子供たちを育てていきたいと思ってます。

EDF Project

EDFは、学校に通うことができない子どもたちに、人間として基本的な教育を受けるチャンスを届けることを通じ、将来自分の可能性を最大限に発揮し、自分の故郷の発展に貢献できる人材として育成することを目的に、貧困問題の解決、開発教育、国際理解への支援事業を展開しています。EDFはこれまで26年間にわたり、奨学金支援事業を続けてきました。最初41口から始まった、経済的に恵まれない子どもたちへの教育機会の提供も、お陰様で今では累計で奨学金数300,000口、対象学校数4,000校、そして奨学金総額も3億8,000万バーツに達しました。EDF の奨学金事業は、EDF とタイ東北部全19県内61学区の事務局教育支援部、及び各学校との協働で実施しています。